この記事では地球の裏側で人生を賭けて戦っている僕の友人を紹介させて下さい。
彼の名前は須藤右介くん。
Jリーグでは名古屋グランパスエイト、横浜FC、松本山雅FCでプレーした須藤くん。
昨日、とうとうブラジルのペルナンブッコ州のサルゲイロ(Salgueiro Atlético Clube)への移籍が発表されました。
須藤くんが送ってくれた契約時の写真です。
これは契約書類にサインをしている所ですね。
この時周りの選手からは「ヒューヒュー」とかなりイジラレタそうです。
そして晴れてグランドでパチリ。このブラジル!って感じのスタジアムが堪りません。
こんな感じで契約をした須藤くんですが、ここまで来るのにブラジル人のブラジルさに巻き込まれて色々大変だったみたいです。
本当に沢山の忍耐と犠牲を払って、昨日晴れて正式発表に至ってるんですね。
本当におめでとうと言いたいです。
少し内輪話になってしまいますが、ここで須藤くんと僕の話を少し書かせて下さい。
須藤くんと出会ったのは4年前。
お互い「南米サッカー最強」を信じる者同士意気投合し、それから毎日の様に南米サッカー談義をしてきました。
その折々に彼は「いつか南米で勝負したい」と僕に夢を語ってくれていました。
ただ、僕もブラジルに住むことを夢見ましたが、現実を考えるとかなり厳しいのです。
しかもサッカー選手でなら尚更です。
しかし、彼の年齢を考えたらもう今行かないと、南米で勝負するのは難しいという年に入った今年、彼は全てを捨ててブラジルでプロサッカー選手として勝負することを自ら選んだんですね。
約束されてた安定も捨て、手放したくなかったものも手放し、離れたくなかったものからも自ら離れ、独りブラジルに行くことを決めた彼のことを僕は友人としてというより、サポーターとして応援したいと思っています。
真っ直ぐな性格の彼ですから、かなーり南米なブラジル人と色んなことがあると思いますが、地球の裏側から活躍を祈って行きたいと思います。
少し硬くなってしまいましたが、たぶんこんな顔して頑張ってると思うので大丈夫でしょう!!
パイーン。
といことで須藤くん曰くかなりキャラの濃い「サルゲイロの仲間達」との珍エピソードが沢山あるそうなので少しづつ紹介していけたらと思います。
Sempre para ganhar!!!
Boa Sorte!!!
0 件のコメント :
コメントを投稿