fonte:lancenet.com.br
ネイマールを代表に呼ばないと豪語した監督の発言がブラジルで話題になっています。
その監督はなんと日本のJリーグでも監督経験がある監督なのです。
ネイマールを呼ばない監督の写真がコチラ。
fonte:lancenet.com.br
2005年にFC東京で指揮を執ったガーロ監督です。
FC東京にいた期間が短かったので少し懐かしいガーロですが、今はブラジル下部代表の総監督になっています。大出世!!
そんなガーロがかなりスポ根(死語)な自分の選手の招集基準について以下のコメントをしています。
「髪を染めたり、ピアスをしたり、ヘッドフォンを付けたり、携帯いじってる選手は呼ばない。セレソンでは責任が求められるんだ。そんなことしてる選手は既に召集外だ。」
「コンフェデで大活躍したネイマールだって同じだよ。あの彼の髪型、私生活、僕が代表の監督だったら彼は召集外だろうね」
これはかなり強気&裏で選手がかなーり色んなことを言っていそうな厳しい発言ですね。
今のブラジルサッカー界の一番星ネイマールを召集外と公の場で語ったガーロ。
FC東京の時の様な短期政権にならないことを願います。
ポルトガル語単語)
brinco(ブリンコ)=ピアス
fone de ouvido(フォーニ ジ オウヴィード)=ヘッドフォン
celular(セルラール)=携帯電話
0 件のコメント :
コメントを投稿